素晴らしい天気のもとスキーをエンジョイ(2018.1.13)

昨年も5回ほど訪れた宮城蔵王のセントメリースキー場。今シーズンも2回目だし毎回記録を残している訳じゃないけど、今回はあまりにも素晴らしい天気に恵まれたので、記録・記憶を記しておきます。

快晴無風で気温が低かったので、午後になっても雪質最高。バーンの堅さもちょうど良く、一日楽しめました。こんなに楽しいスキーは昨年1月に行った岩手の夏油高原以来。何より素晴らしいのが空の青さ。水平線には遠く宮城県の東端、金華山も見えました。職場の自席からは蔵王えぼしスキー場が良く見えるし、白石スキー場も見えるけど、何度も訪れているセントメリースキー場が見えるとは思っていなかったけど、この位置関係ならば見えるらしい。


信じられないほどの空の色!


縮小したので分かりにくいけど、太平洋までキレイに見えます。この位置関係だと職場も見えるはず。

追記

天気の良い日に一眼レフに望遠レンズをつけて職場から撮影してみたら、確かにセントメリースキー場の上部ゲレンデが見えました。

 


赤の矢印

 


コントラストを強めてみた。中央に見えるのがゲレンデ。2年目にしてようやくわかりました。蔵王エボシスキー場ならばよく見えるし、携帯電話のカメラでも写せるんですが。

 

 


11時と少し早めではあるけれど、それにしても土曜の昼にこの状況ってのは.......


ミニカレーはなんと350円!私にはこれで十分です。これで本当に採算とれているのか心配になります。ビールは450円。昨年、最初に来たときは2杯頂けたのに、食堂のオバチャンの技術向上が著しいのか、残念ながら1回で成功。1杯しか頂けなかった。


戻る