宮城蔵王えぼしスキー場
私の職場で机に向きながら、ふと窓の外に目を向けると、冬場になるとスキーゲレンデが見えてくる。夏場は水蒸気量が多いために透明度が低い上に緑一色で分からなかったけど、雪が積もるとゲレンデは白いので分かる。し、夕方にはナイターの灯りも見えるし。それが宮城蔵王えぼしスキー場。たぶん、宮城県で一番大きなスキー場だと思う。
元職場の若手達と出かけた。ただし、ここは宮城のメジャーだけあって、マイナースキー場と違いチケットは首都圏並み。
私の職場から見た光景。正面のマンションエレベーター塔の左に見えるのが、蔵王えぼしスキー場
携帯じゃ解像度が低いから分かりにくいかも知れないけど、白いのがゲレンデ。
スキー場からの眺め。仙台市から海までも見える。
宮城ではどこもガラガラ。
Fast Foodということで、ビールと鳥カラを頼んだ。けど、トロイ。出てくるまで10分も待たされた。ま、おかげで揚げたてで美味しかったですがね。