ABUさんAMAさん来訪

ベイタウンのご近所に住むAbuさん、Amaさんがこちらに遊びに来てくれた。感謝!こちらでの職務上、あまり遠出は出来ない。帰省もままならないので、こちらに来てくれるのは本当に嬉しい。
とは言っても、金曜の夜に来て日曜には帰るから、出かけられるのは土曜1日のみ。世間にはほとんど知られていないけど、以前に行ったときにとても良いと感じた浦戸諸島をご案内しました。


金曜の夜は我が家の隣のお店で乾杯!以前に行った時は、おとおしに足がピクピク動いているウニが出てきたのだが、今回は大根と手羽先だった。残念!


浦戸諸島への連絡船。塩釜市営なので松島観光船に比べて半額以下。


野々島からの眺め


浦戸諸島までの連絡船は有料だけど、各島の間は無料の渡船で渡る。向こうに見えるのは寒風島。


桂島からの眺め。渡船に乗っているとき、松島の観光船と遭遇した。船頭さんは「あいつら、俺達のところ見せて金もらっているのに、見られる俺達には一銭も金が落ちないんだよな」と言った。浦戸諸島はとても良いところだし、地元経済に少しでも貢献したい。のだが、浦戸諸島では残念なことにお金を落とせないのだ。渡船は無料だし店は全くない。桂島に自販機が1台あるだけ。


塩釜神社。東北一宮で平安初期には文献に出ているとのこと。


宮城で有名な日本酒の一つ、浦霞の蔵元では300円で3種の日本酒を試飲できる。日曜は休みだし、夕方も17時までなのが残念。


楽しかった休日もあっという間。日曜には帰ってしまうので、仙台まで送りに行きました。おきまりの青葉城。

ぜひまた遊びに来て下さい!


戻る