仙台光のページェント
昨年も観ましたが、仙台の見所の一つなので今年も出かけました。札幌のホワイトイルミネーションが1981年から、仙台光のページェントは1986年からだそうです。札幌大通公園は幅広いから樹木の間隔も広く、光の密度が低くなってしまう。その分、雪なので反射して明るいのだけれど。仙台は道路と中央分離帯の街路樹だから、幅が狭くてその分光の密度が高い。から、華やか。
最近各地で増えてきたイルミネーションはLED時代になってから。なので、カラフル。カラフルにして、かつ、点滅させるとパチンコ臭が漂ってくる。やはり、白熱電灯しかなかった時代からやっているイルミネーション、老舗の落ち着き、品の良さを醸し出すには電球色だけの方が良い。もちろん、今の時代だから当然LEDではあるのだが、電球色であってほしい。
なかなか美しい光景です。点灯した瞬間は思わず声が出てしまいます。
クリスマスツリー?も