宮古

部下が岩手県宮古市で地元女性と結婚式をあげるとのことで、呼ばれたので手続きをとって宮古まで出かけた。ちょうど超大型の台風21号が接近中で、大雨の中、職場の方々の車に同乗させてもらったけど、宮古まで片道5 時間。遠かったし、初宮古なのに、大雨でホテルからも出られない。ホテルは有名な浄土が浜の前に建っているのに.........。


ホテルの窓越しに写す浄土が浜。これじゃどこが美しいのか、さっぱりわからない。


ちらりと海が見えたけど、断崖と美しい海が広がっているらしい。


盛岡から宮古に至る国道にて。北上山系は険しく山深い。紅葉が始まっていて美し買ったけど、天気が悪くて写真じゃ美しさが分からない。途中に見えるのは、盛岡と宮古を結ぶJR山田線。なんと1 日4 往復しかない。

最初は電車で行くつもりだった。けど、検索したら披露宴が13時からなのでちょっと間に合わない。それより1便前の電車は、なんと前日の21時半着となってしまう。呆然。


宮古では「みやこ言葉」と言って、年輩の者は普通に「おおきに」と使うらしい。宮古と都は昔関連があったそうな。


結婚披露宴


戻る