松島
こちらに赴任して一度出かけたが、GWにあわせて家族が遊びに来たので再訪。ただし、寒くて風が強かったのでほとんど回らずに退散。
福浦島に渡る橋。有料で200円也。天気は良さそうに見えるが、冬みたいな冷たく強い風が吹いていた。
福浦島から松島湾を望む。実はこの後に急に冷たい雨が降り始めた。
牡蠣礁。地層の中にはしばしば牡蠣が大量に化石となって埋もれているが、これが生きている時の姿。松島湾は冬は牡蠣、夏はあなごの産地なのだそうで、牡蠣は終わっていたので、アナゴ丼をいただきました。
瑞巌寺。今年4月9日に修復を終えたばかり。国宝です。前回松島に来たときは、修復して公開間もなかったのでとても混んでいたために、パスした。修復が終わったのは本堂のみ。他は修復作業が行われていました。