スキーに行きました
元部下がスキーに誘ってくれました。昨年は雪が遅かったのだそうだが、今年は平年並み。仙台市泉区にある泉ヶ岳のスプリングバレースキー場は12月14日にオープンしたとの情報。そこで最初の週末に出かけました。
残念ながら、コースは1本しか開いていなかったけど、まあ、オープン直後はそんなもんです。普通は。
自宅にいる時は、雪道でチェーンを巻くのが面倒なので、基本的には軽井沢スキー場がほとんどでした。なので、基本的には雪は降っていない。が、久しぶりに、雪が降る中でのスキーをしました。
泉ヶ岳は仙台市泉区。中心からでも30〜40分で行ける。春に同じ元部下と登山したところ。
混むかな?と思いつつ出かけたけど、ビックリするほど人が少ない。スキーが下火になっているとは言っても.....。コース・リフトは1本だけの営業。
YAMAHA ParamountXLの1987年モデル。今の板と比べると長めだし、幅も狭い。小学生の頃のあこがれだったParamountだけど、今の人はヤマハがスキー作っていたことも知らないのかな。8万円位払ったはず。ものすごく高かった。ポールはプレカーブの付いたKERMA
VISの1984年モデル。学生時代からの愛用品です。プレカーブの付いたポールなんてもう絶対に手に入りません。
連れていってもらったから気楽なもの。休息にコーヒーではなく、ビールとトリカラ。こんなことしていると、次には誘ってもらえないかも。